まちの整骨院【膝~足】ブログ

埼玉県北葛飾郡杉戸町にある「まちの整骨院」です。 腰痛・肩こり・膝痛・スポーツ障害・捻挫・坐骨神経痛・交通事故・むちうちなど痛みの事ならなんでも相談ください。こちらでは腰について書いていきます♪

腸脛靭帯炎(´・ω・`)

こんにちわヽ(・∀・)ノ

今回のテーマは、腸脛靭帯炎です。

近年ランニングブームの日本では、この症状を訴える方が急増しています( ゚Д゚)

発症しやすい人

・特に陸上競技の長距離選手に多く見られます。
・O脚(内反膝)

・体重による負荷が身体の外側にかかるケース

 かかとの外側がすり減ったシューズを履いていたり、斜めに傾いた道路や雨でぬかる んだ道を走ったりするのも良くありません。

メカニズム

腸脛靭帯は、大腿骨(太ももの骨)の外側に位置し、膝を伸ばした時は大腿骨の前方に、曲げた時は後方に移動します。この移動の際に、大腿骨外顆という骨の外側のでっぱり部分にぶつかったりこすれたりします。膝の曲げ伸ばしをするたびにこすれて摩擦が生じるため、その回数が増えると炎症が発生します。

図解:炎症が起こるメカニズム

 

予防策

起きる主要因は、膝の使いすぎ(オーバーユース)と柔軟性不足(ウォームアップ不足)です。

自分の筋力・体力に見合った運動・トレーニングを行いましょう。度を超えた長時間・長距離のランニング、同じ練習メニューの繰り返しなど、膝を酷使する過剰な運動は避けましょう。

普段から筋力トレーニングと柔軟体操を習慣的におこなって、太ももの筋肉など膝に関係する筋肉の強化とと柔軟性アップを図ることで予防や再発防止に役立ちますのでしっかり自己管理を して下さい!(^^)!

 

みんなで楽しいランニングを目指しましょう('ω')ノ